いうこときく って何?
先日、小3娘が持って帰ってきた学級通信。
2学期の目標が1人1人書かれてました。
その中に数名
「ママのいうことをきく」
って、あったんですね。
で、娘に聞いてみた。
「ねぇ、ねぇ、◯◯◯はさぁ
いうこときくって、分かる?」
娘
「日直さんが、黒板に今日の目標って書くんだけどさ、
よく、先生のいうことをきく って書いてあってホントは意味わかんないさっ。
あれって、よく話を聞くって意味なの?
」
なるほどねぇ。
今、これを読んで、どう思いますか?
私はね、この娘の反応ちょっと嬉しかったんですよね。
私、今までに
「母さんのいうことききなさい!」
って、子ども達に言った事がないと思うんです。
だって、私のいうこときいて欲しいって思ってないから。
いうことききなさい!
って、どういう意味?
私は、娘に、
いう通りにしろ! って感じかな。
従ってほしい、
自分の思い通りにしたい、
命令だよな、
そんな感じでどう思う?
隣で話聞いてた、中2息子が、
そうだね。
本当さ、そういう奴いるよな!
自分が全部正しいと思って押し付けてさぁ!
本当嫌だ!
うん、うん、
いうことききなさい!
の裏には、
自分のこうして欲しいの期待が入ってる。
親子の間で使う場合、
親が子に対して使いますよね、
通常、たぶん、、
じゃ、
今の自分が仕事で「いうこときけ!」
って言われたら、、
はっ?!
もう、それ以上もそれ以下も、
何にも言えなくなり、
言われた相手に対して、信頼感なくなるなぁ。
(ものすごい緊急時とかじゃない場合ね)
さぁ、子育て中のママ、パパ
どう思う?
まだ、数ヶ月の赤ちゃんに対しても、
「いうことききなさい!」って言う?
言わないにしても、
心で思っちゃう?
会話が出来る子どもに、言う?
産まれた時から、
どうしたい? どれが好き?
これはどう?
ずっと、そんな繰り返しで子育てしてると、
「いうことをききなさい!」にはならないなぁ。
娘が言った、
人の話をちゃんと聞く って
それは必要ね!
そんな事を考えさせられた、
親子の会話でした。。