top of page

2019/3/13 ママケアクラス報告


小樽コウノトリ ケアクラスは「ママケアクラス」でした。

「ママケアクラス」では、 ①産後の骨盤ケア をお届けしています。

妊娠や出産により、骨盤が開いてお尻が大きくなって、いつまでも妊娠前のズボンが履けない場合、

まずは、骨盤底筋群が働く様な体操が必要です。

さらしを使って、ご自身の骨盤の緩みを実感してもらいました。

骨盤ベルトを持っているけど、、、

つけ方が分からない

つけ方があっているのか?

持ってるだけでしていない

買った方がいいのかなぁ?

色んな方がいると思います。

コウノトリケアクラスでは、骨盤ベルトを持っている人でも持っていない人でも、まずはさらしを使って骨盤支持を体験してもらっています。

自分に今、骨盤を支える事が必要なのか? まずはここから始まります。

産後すぐ~2ヵ月までは骨盤は支えている必要がありますが、

その期間を過ぎた方は、  

支える or 支える前の準備をする

色んなパターンがあるので、産後の骨盤ケアをぜひ体感してほしいです。 

お子さん達はママにとても協力的でした。

続いて、 ②べびぃケア です。

それぞれの赤ちゃんの身体や姿勢の特徴、動きに合わせて、

今、必要な身体の緊張を緩める遊び 今後の運動の獲得に繋がる遊びを提案していきます。

寝返り前からの寝姿勢 うつ伏せ遊びが楽に出来る 左右の寝返り ずりばい はいはい

どこまで出来るか?

左右の寝返り・寝返り返りが出来る様になると、赤ちゃんは頭~両腕・肩甲骨あたりまでを自分でコントロール出来るだけの筋力が備わった事になります。

それまでは、頭~肩甲骨までは支えがある抱っこが必要になるんです。

ということは、両寝返りがまだな赤ちゃんには、筋力的にお座りは出来ないんです。

でもなぜお座りできるかって、身体を突っ張り緊張させているから。

その身体の緊張や突っ張りは、人間が立位で歩行するまでのベースとなる運動の獲得の妨げになる場合があります。

寝返り・ずりばい・はいはいって、大事なのよー!

それは、またの機会に。

小樽コウノトリケアクラス 会場:小樽いなきたコミュニティセンター

3/16・4/20・5/11・6/22(土) 9:30~ べびぃ&キッズケアクラス 10:40~ 骨盤ケアクラス

4/10(水)・5/23(木)・6/12(水) 9:45~11:20 ママケアクラス


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Instagram Social Icon
  • Facebook Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page